マイホームが欲しくてたまらない妻の策略で、気付いたら話が進んでいました。 備忘録もかねて、またこれから建てるよーという方の参考になる内容を載せていきます。
■阿波銀行「あわぎん35 全期間固定 (全期間固定金利型 総合住宅ローン)」 <特別金利型>1.2% (融資手数料:借入額×2.16%) <標準金利型>1.5% (融資手数料:なし) さて、徳島県の第一地銀である阿波銀行。 個人的には、かなり保守的で、サービス悪い印...
■愛媛銀行「フラット35 」 条件付き▲0.15%、融資手数料:54,000円 とある方から、こんな商品もあるよ、と紹介されました。 徳島県なのに愛媛銀行???と思いましたが、実は支店があるのです。 フラット35ではあるのですが、金利・手数料がお得。 公共料金3件...
■三菱東京UFJ銀行「ずーっと固定金利コース(35年)」 1.32% (融資手数料:32,400円) ※記事を書いている間に、どんどん金利が上昇傾向に…。 また金利一覧は時期を揃えてまとめます。 さて、誰もが知っているメガバンク。 メガバンクは、金利が高いと勝手に...
住宅を建てようと思うと、よっぽどのお金持ちで無い限り、必ず「住宅ローン」とつきあわなくてはなりません。 最初は、近所の銀行でお世話になるんだろうなぁという漠然としたイメージしかありませんでした。 ただ、色々調べていくと、選択肢がありそう! なのですが、HPに全て情報がある...
■徳島銀行「総合住宅ローン「ロングラン35」 」 <特別金利型>1.2% (融資手数料:???) <標準金利型>1.5% (融資手数料:???) さて、徳島の第二地銀である徳島銀行を調べてみました。 きっと、阿波銀に対抗して商品作っていると思いきや、ネットを検索しても、...
さて、家を買う?となったきっかけは、こんな小さなきっかけでした。 妻「近所で新規分譲が出るみたい。 見るだけならタダやし、行ってみない?」 私「えー、どうせ個人情報取られて、いらん営業されるんやからイヤ。。。」 妻「まー、何か行くだけでもらえるみたいやし♪」 ...
はじめまして☆ 長らくblogなどは一切やっていなかったのですが、現在マイホーム検討中ということで、メモ代わりに始めてみました。 当方、妻1人、子1人の3人で徳島県に居ります。 順次、更新していきます!